令和6年度イベント報告(83)「第35回貴重図書特別展示」
最終更新日:2025年3月27日
阿淡産志(あたんさんし)
イベント内容
第35回貴重図書特別展示「阿淡産志」は、蔓草類の図譜や解説を展示しています。
今回は令和7年巳年(蛇)にあやかり巻十一の蔓草類から、蔓の長い植物を取り上げました。
果実が熟すと碧紫紅白緑など多彩に色づく蛇葡萄(ジャブドウ)や赤い実をつける千金藤(センキントウ)など6点を展示しています。千金藤は、葉柄がハスの葉のように葉身の裏につくことから、和名はハスノカズラと言われています。
江戸時代の徳島で見られたとされる植物をこの機会にご覧ください。
またログインなしで徳島市電子図書館でもご覧いただけます。
期間:令和7年1月8日(水曜)から令和7年4月7日(月曜)まで
場所:アミコビル6階 図書館展示ケース内
時間:午前9時から午後9時まで
休館日:第1火曜日
イベントの様子
巻十一の資料から蔓草類の6点紹介しました。
鮮やかな赤い実の「千金藤」(センキントウ)
不思議な色合いの「蛇葡萄」(ジャブドウ)
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
