新刊図書案内(2024年6月)
最終更新日:2024年5月23日
一般書
- コンピュータ・情報科学
- 読書・出版
- 社会・政治
- 歴史・地理・民俗
- 伝記・手記
- 法律
- 経済・ビジネス・金融
- 医学・福祉
- 教育
- 自然科学
- 産業・技術・環境
- 生活・実用
- 料理
- 趣味・娯楽
- 芸術・芸能
- 小説
- エッセイ
コンピュータ・情報科学
- 「そんなことも知らないの?」と思われたくない社会人のパソコンスキル大全
四禮 静子著 技術評論社
「メール」「情報検索」「資料作成」「ファイル管理」のスキルについて、業務必須の基礎知識はもちろん、仕事をスピードアップさせるテクニックを紹介する。(分類:007.6シレ)
読書・出版
- 日本の公立図書館の所蔵 価値・中立性・書籍市場との関係
大場 博幸著 樹村房
量的アプローチを用いて日本の公立図書館の蔵書傾向を探り、その所蔵が書籍市場へ与える影響について考察。図書館情報学研究者のみならず、図書館・行政・出版関係者等にも有益な知見を提供する。(分類:014.1オオ)
- 図書館にまいこんだこどもの超大質問 司書さんは名探偵!
こどもの大質問編集部編 青春出版社
「ほこりってなにでできているの?」「さっき見た鳥の名前を知りたい」 全国各地の図書館には、子どもたちから、じつに多種多様な質問が寄せられている。子どもたちの豊かな問いと司書からの回答をまとめる。(分類:015.2トシ)
社会・政治
- 事件報道の裏側 三度のメシより事件が好きな元新聞記者が教える
三枝 玄太郎著 東洋経済新報社
「警察は認否を明らかにしていません」とは、どういう意味?「大規模な捜索」って何人体制のこと?告訴と告発の違いは?「ニュースの言葉」のポイントとその背景を、元新聞記者がわかりやすく説明する。(分類:070.4サイ)
- 「悪の枢軸」イランの正体 核・監視・強権-八〇〇日の現場取材
飯島 健太著 朝日新聞出版
2020年から2年半、特派員として現地に暮らし、世界最大のテロ支援国家・イランの実体を追ったノンフィクション。(分類:302.2イイ)
- 働く世界のしくみとルール 労働法入門
小西 康之著 有斐閣
「働く」しくみとルールは、私たちの生活・社会をどのように支え、どのように形づくられているのか。働く中で抱える思いや悩みに寄り添いながら、知り、考えていく労働法の入門書。(分類:366.1コニ)
- いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと
三宅 大二郎著 今徳 はる香著 神林 麻衣著 中村 健著 明石書店
他の人に恋愛感情を抱かない「アロマンティック」や、他の人に性愛感情を抱かない「アセクシュアル」について3ステップでやさしく解説。(分類:367.9イチ)
- 自然災害と地域づくり 知る・備える・乗り越える
本田 明治著 長尾 雅信著 安田 浩保著 坂本 貴啓著 高田 知紀著 豊田 光世著 村山 敏夫著 岡本 正著 朝倉書店
自然科学および社会科学の最新の研究をベースにし、「災害や環境変化に強い地域社会」の構築に向けた知見・知識を提供する、災害に強い社会をつくるための入門書。(分類:369.3シセ)
歴史・地理・民俗
- イチからわかる古文書の読み方・楽しみ方
増田 孝著 成美堂出版
はじめての人に向けて、古文書・くずし字の読み方から鑑賞のポイントまで、松尾芭蕉や伊達政宗の手紙など9つの実例とともにやさしく解説する。(分類:210マス)
- 中世の騎士の日常生活 訓練、装備、戦術から騎士道文化までの実践非公式マニュアル
マイケル・プレストウィッチ著 大槻 敦子訳 原書房
騎士とはなにか、どのようにしてなるのか。叙任の儀式から武器や戦闘訓練、貴婦人との宮廷愛まで、中世史の第一人者が中世の騎士のリアルな生活を解き明かす。(分類:230.4フレ)
- 台湾の妖怪図鑑
何 敬堯著 魚 儂絵 出雲 阿里訳 原書房
台湾の妖怪はどんな名前?どんな姿?どこで何をしているの?台湾全土を渡り歩き地元の人や原住民に丁寧な聞き取りを続けてきた著者が、108の妖怪をイラストとともに解説。(分類:388.2カ)
伝記・手記
- 西洋人物レファレンス事典 教育篇
日外アソシエーツ株式会社編集 日外アソシエーツ
国内で刊行された人物事典、百科事典、歴史事典に掲載されている、古代から21世紀までの西洋の教育に関する人物5,811人を収録。活動年代、地域・国名、業績などのプロフィールと、各事典での人名見出し、生没年を示す。(分類:R283セイ)
- 日本初の女性裁判所長三淵嘉子 「愛の裁判所」を目指して
平凡社
2024年春のNHK連続テレビ小説「虎に翼」のヒロインのモデルである、日本初の女性裁判官・三淵 嘉子。家庭裁判所判事として、社会の矛盾や不平等と闘った、その果敢な生涯をたどる。(分類:289.1ミフ)
法律
- 法律文章読本
白石 忠志著 弘文堂
法律文章において、正確さと分かりやすさは、どうしたら両立できるのか?条文の読み方や扱い方、公用文のルールといった約束事などの「細部」に光を当て、著者自身の心掛けとともに解説する。(分類:320.7シラ)
- 図解法律相談ですぐ使える!相続分・遺留分はやわかり
松原 正明著 浦木 厚利著 太田 和範著 学陽書房
相続人及び法定相続分・指定相続分・遺留分の割合について、一覧かつ簡潔に解説。57事例を相続関係図×円グラフで説明する。(分類:324.7スカ)
経済・ビジネス・金融
- 金利 「時間の価格」の物語
エドワード・チャンセラー著 松本 剛史訳 日経BP日本経済新聞出版
古代バビロニアから現代まで、5000年にわたる金利の歴史絵巻を豊富なエピソードで描き出すとともに、21世紀の超低金利時代における金利の本質、金融政策の有用性を問い直す。(分類:338.1チャ)
医学・福祉
- 事例からわかる相談担当者のための障害者差別解消ガイドブック
日本弁護士連合会人権擁護委員会編著 ぎょうせい
令和6年4月から事業者に義務化された、障害を持つ人への合理的配慮の提供。実際に起こりうる障害者差別の事例を想定し、判断や紛争解決に向けた具体的な整理や解決方策を解説する。(分類:369.2シレ)
- すぐに役立つ最新これだけは知っておきたい!介護保険施設・有料老人ホーム・高齢者向け住宅選び方と法律問題
若林 美佳監修 三修社
特にニーズの高い有料老人ホームを中心に、さまざまな形の「高齢者の住まい」を取り上げ、施設選びのポイントを解説。(分類:369.2スク)
- ちょっとしたことでうまくいく発達障害の人が上手に親の介護をするための本
村上 由美著 翔泳社
発達障害の人が親の介護を進める上で直面する出来事について、障害を抱えながらも介護を乗り越えた著者が、具体的な家族や介護支援者への対応や生活面での工夫を、事例を交え紹介する。(分類:369.2ムラ)
- 現場で役立つよくわかる緩和ケア これで自信がつく!
森田 達也監修 佐久間 由美編集協力 池田書店
看護師に向けて、患者とその家族の不安や痛みをやわらげる緩和ケアについて解説する。(分類:492.9ケン)
- ぜんぶわかる高齢者のリハビリ事典 脳神経、骨・関節、内科系のリハビリを図解 進め方と注意点が図解でわかる
宮越 浩一監修 成美堂出版
健康寿命を延ばす上で欠かせない、高齢者のリハビリの進め方と注意点をイラストで解説。高齢者に多い脳神経、骨・関節、内科系の疾患別に、推奨度が高いものを厳選して収録する。(分類:493.1セン)
- コレステロール・中性脂肪 放っておくと「突然死」!? 脂質異常症を改善するために
山下 静也監修 長井 直子監修 佐藤 真治監修 NHK出版
脂質異常症を放っておくと動脈硬化につながり、心筋梗塞などによる突然死を引き起こすリスクが高くなります。脂質異常症を改善するための食事や運動、薬物療法のポイントをわかりやすく解説します。(分類:493.2コレ)
- 専門医がすすめるいちばん簡単でおいしい心臓病の食事 フライパンで8分蒸すだけ!
近藤 幸子著 野口 法保医療監修 衣笠 良治医療監修 水田 栄之助医療監修 家の光協会
簡単に作れるのに塩分等の栄養バランスがとりやすく、なおかつおいしい、フライパンで蒸すだけの「8分蒸し」のレシピを紹介する。(分類:493.2コン)
- 発達が気になる子どもが小児科の専門外来を受診するとき 診察室で行われていること
柏木 充著 金子書房
発達の専門外来での診療の流れを、保護者や学校の先生に向けて小児科医が丁寧に解説する。(分類:493.9カシ)
- 境界知能 教室からも福祉からも見落とされる知的ボーダーの人たち
古荘 純一著 合同出版
境界知能に該当する人は日本人口の約14%と推測されている。多くの人が該当する可能性がありながら、境界知能は医療でも教育でも見過ごされてきた。事例をもとに境界知能について詳しく解説する。(分類:493.9フル)
- こころが育つ!子どもの食事 児童精神科医が教える
宮口 幸治著 CCCメディアハウス
子どもたちの「食」に絡む問題を一つひとつ丁寧に紐解き、その背景にあるものや、対応策についてわかりやすく解説する。(分類:493.9ミヤ)
教育
- 子どもとめぐることばの世界
萩原 広道著 ミネルヴァ書房
子どもの「ことばの発達」の過程に詰まった不思議や魅力に迫る。ことばの発達の「舞台裏」をめぐることで、子育てや保育・教育・療育に新しい楽しさと面白さが見つかる。(分類:376.1ハキ)
- 特別支援が必要な子どもの高等学校進学の話 義務教育9学年をすべて担任した学校心理士スーパーバイザーが語る
山内 康彦著 WAVE出版
子どもの将来を考えるなら、18歳以降の出口を見すえた学校選択が何よりも大切。特別支援教育の専門家が、特別支援学級や不登校の子どもが進学できる高等学校に関する最前線の情報を、実例を交えて解説する。(分類:378ヤマ)
- 文化的コモンズ 文化施設がつくる交響圏
佐々木 秀彦著 みすず書房
博物館、図書館、公民館などの文化施設と福祉施設の成り立ちや変遷を辿り、文化施設を拠点とした「文化的コモンズ」を実現する方策を探究する。(分類:379.2ササ)
自然科学
- 最新地学事典
地学団体研究会最新地学事典編集委員会編集 平凡社
地質学分野を中心に、広義の地球科学全般および関連する宇宙科学分野の用語を収録した事典。地球科学の最新の成果を取り入れた28年ぶりの改訂版。(分類:R450.3サイ)
- 水族館飼育係だけが見られる世界 毎日は発見と感動に満ちている
下村 実著 ナツメ社
常務の指示でジンベエザメ捕獲へ。世界最小の魚を求めてジャングルへ…。水族館の飼育係として次々と舞い込むミッションをこなしてきた著者が、飼育係の日常と、生きものたちとの出会いや発見について語る。(分類:480.7シモ)
- 神秘なるオクトパスの世界
サイ・モンゴメリー著 定木 大介訳 池田 譲日本語版監修 日経ナショナルジオグラフィック
タコは特異な体と高い知能を駆使し、“海底の賢者”として世界の海で繁栄してきた。タコ研究の最前線を伝える。(分類:484.7モン)
- 日本ヘビ類大全 日本で見られる種を完全網羅 分類から生態、文化まで、美しい写真で紹介
社 田原 義太慶著 福山 伊吹著 福山 亮部著 堺 淳著 誠文堂新光
日本に分布するヘビ類全43種+亜種4種を網羅した、「日本のヘビ」を知るための大全。(分類:487.9ニホ)
産業・技術・環境
- ぜんぶ絵でわかる 7 エコハウス
辻 充孝著 エクスナレッジ
エコハウスは、エネルギーをほとんど使わず、初夏には気持ちの良い風が流れ、冬はポカポカした陽気が感じられる住まい。温熱環境と省エネ設備を中心に、設計手順と手法を紹介。(分類:520セン)
- 検証能登半島地震 首都直下・南海トラフ巨大地震が今起こったら
日経XTECH共同編集 日経アーキテクチュア共同編集 日経コンストラクション共同編集 日経BP
2024年1月の能登半島地震を徹底取材。専門家や施設関係者への取材をもとに建築・土木の被災メカニズム、生産設備・通信インフラ回復を阻んだ障壁など、さまざまな視点から解説する。(分類:524.9ケン)
- 一級建築士矩子(かなこ)と考える危ないデザイン
浅野 祐一著 鬼ノ仁著 日経クロステック編 日経BP
住宅や建築物で生じた事故事例を、マンガ「一級建築士矩子の設計思考」のキャラクターによる分析を交えて、わかりやすく解説する。(分類:525.1アサ)
- 図解木造住宅トラブルワースト20+3 「雨漏り事故」「構造事故」の事例から学ぶ原因と対策
日本住宅保証検査機構住宅品質研究室著 日経アーキテクチュア編 日経BP
木造住宅のトラブルを「雨漏りワースト20」と「構造ワースト3」として類型化。原因の分析や設計・施工上の問題点、不具合発生のリスクを抑えることができる標準仕様などをまとめる。(分類:527スカ)
- 図解でわかる次世代ヒートポンプ技術 カーボンニュートラルを実現する冷温熱利用技術
齋藤 潔編著 早稲田大学次世代ヒートポンプ技術戦略研究コンソーシアム著 技術評論社
脱炭素を進めるカーボンニュートラルの中でも熱利用、省エネ技術として注目度が増すヒートポンプ技術。最新研究をもとに、次世代ヒートポンプ技術を実践的に解説する。(分類:533.6サイ)
- 教養としての「半導体」
菊地 正典著 日本実業出版社
業界の相関図から、半導体の仕組みと構造、熾烈な競争の歴史、半導体市場の現在と今後まで、「半導体」についてわかりやすく解説。(分類:549.8キク)
- 難しいことはわかりませんが、50歳でも農業を始められますか?
深瀬 貴範著 淡交社
セカンドキャリアに農業を始める人に向けて、始め方、情報の集め方、行動のしかたをわかりやすく解説。50歳前後で農業にキャリアチェンジした先輩たちのインタビューなども収録。(分類:611.7フカ)
- 豆類の百科事典
国分 牧衛編 石本 政男編 村本 光二編 加藤 淳編 谷口 亜樹子編 朝倉書店
主要な豆類の生産から、機能性、加工利用、歴史、食文化に至るまでを網羅した、基本知識と最新の知見が満載の事典。(分類:R616.7マメ)
- ケアする声のメディア ホスピタルラジオという希望
小川 明子著 青弓社
病院内の小さなスタジオで放送されるホスピタルラジオは、声のメディアとしてどのようにケアの役割を担っているのか。イギリスの歴史や日本の病院の実践などから、ケアのコミュニケーションを展望する。(分類:699オカ)
生活・実用
- 50歳からの住まいプラン
加納 義久監修 朝日新聞出版
仕事スペースから趣味部屋まで、人生後半を自分らしく生きるヒントや、それをかなえる住まいのプランの基礎知識、実例アイデアを紹介する。(分類:527コシ)
- 美容の科学 「美しさ」はどのようにつくられるか
尾池 哲郎著 晶文社
「肌のキメこそ美人の条件」など、美容にまつわる惹句はあふれているが、そもそも「美しい」とは何なのか?独自の高級化粧品を研究・開発してきた著者が、科学の視点でスキンケアの謎に迫る。(分類:595オイ)
- 娘が妊娠したら知りたい50のこと 家族が幸せになれる孫育て
棒田 明子監修 イースト・プレス
新米祖父母に向け、「親の親」としての心構えや、娘の妊娠判明から出産までに祖父母ができるサポート、里帰り出産などについて解説する。(分類:598.2ムス)
料理
- 料理のあいうえお
有元 葉子著 文化学園文化出版局
「あ・味見をする」から「わ・忘れ物をしないように」まで。ふだんはレシピに出てこないけれど、有元葉子が「大切にしている」下ごしらえと料理の基本を、あいうえお順にならべる。(分類:596アリ)
- 石原洋子のおうち中華 野菜たっぷり、油少なめ、化学調味料なし
石原 洋子著 家の光協会
毎日食べても飽きない、やさしい味つけ。フライパンと電子レンジがあればできる中華おかずのレシピを紹介する。(分類:596.2イシ)
- 日本の郷土料理帖 47都道府県の伝えたい味
大瀬 由生子著 河出書房新社
それぞれの地域ならではの食材を地域の風土に合った方法で調理した「郷土料理」。普段の暮らしでも作りやすい郷土料理のレシピを紹介する。料理のなりたちやその地域についての情報も掲載。(分類:596.2オオ)
- 「豆」を食べる習慣が体を守る! 蒸し豆、ゆで豆、煎り豆で作ろう
今泉 久美著 文化学園文化出版局
蒸し大豆、煎り黒豆、ゆで小豆など加熱済みの豆を使ったレシピを紹介します。植物性のたんぱく質、食物繊維、カルシウム、ビタミンなどが効率よくとれます。(分類:596.3イマ)
- 青魚で幸せになれる本 あじ・いわし・さばをおいしく、楽しむ。
島津 修著 新田 亜素美著 池田書店
あじ、いわし、さば。一年中安く手に入り、何よりおいしく体に良い青魚の、おいしくて個性的なレシピを紹介する。(分類:596.3シマ)
- サンドイッチ いつもの食パン、いつもの食材、そしてちょっとしたこつで作る一生ものの45レシピ
大庭 英子著 主婦と生活社
卵サンド、ハムサンド、野菜サンド、かつサンド、ステーキサンド、クロックムッシュ、フルーツサンド…。日本スタイルのシンプルなサンドイッチのレシピを紹介する。(分類:596.6オオ)
- 砂糖なしおやつ かんたんでおいしい
山田 奈美著 小学館
砂糖なしでも甘くて満足度の高いおやつのレシピを紹介します。(分類:596.6ヤマ)
趣味・娯楽
- はじめての極小ガーデニング 狭くても美しく心地よい空間づくり
谷川 文江著 家の光協会
1平方メートルの狭いスペースでもできる美しいイングリッシュガーデンの作り方や、植物を長く育てる方法、暮らしの中でガーデニングを楽しむさまざまな方法を紹介します。(分類:629.7タニ)
芸術・芸能
- もっと知りたい喜多川歌麿 生涯と作品
田辺 昌子著 東京美術
絵師としてスターダムにのぼり詰め、出版界に寛政の改革の矛先が向けられるなかで、どのように美人画の名品を産み続けたのか。画業を代表する作品を通して、その魅力のエッセンスを伝える。(分類:721.8キタ)
- 日本のグラフィックデザイン一五〇年 ポスターとその時代
平凡社
杉浦 非水の三越呉服店のポスターから、戦時プロパガンダ、そして東京オリンピック、石岡 瑛子の企業広告まで。文化史としての日本のグラフィックデザインの歴史を総覧する。(分類:727ニホ)
小説
- 22歳の扉
青羽 悠著 集英社
京都の大学に入学した田辺朔。漫然と授業を受け、バイトをしているうちに1回生前期は終わってしまった。後期に入り、旧文学部棟の地下でひっそりと営業されているバーのマスター夷川と出会い、朔の大学生活は一変した。
- あなたの大事な人に殺人の過去があったらどうしますか
天祢 涼著 角川春樹事務所
一年先輩の同僚社員・田中 心葉に惹かれる藤沢 彩。心葉と同期の佐藤 千暁とも交流し、3人は10年後20年後も一緒にいたいと願うようになる。だがある日の朝礼で、心葉が「ぼくは人を殺したことがあります」と発言し…。
- 密室法典
五十嵐 律人著 KADOKAWA
模擬法廷に現れた「密室の謎」など、霞山大学の法律相談ゼミに持ち込まれた事件の解決を通じて、古城たちは少しずつ、法の真理と人間への洞察を深めていく。
- 俺たちの箱根駅伝 上
池井戸 潤著 文藝春秋
2年連続で箱根駅伝の本選出場を逃した崖っぷちチーム、古豪・明誠学院。4年生の主将・隼斗にとって、10月の予選会が最後の挑戦となる。絶対に負けられない戦いが始まる!
- 俺たちの箱根駅伝 下
池井戸 潤著 文藝春秋
明誠学院駅伝チームを率いることになった、商社マンで伝説のOB・甲斐。彼が掲げた“規格外”の目標は、メンバーだけではなく、ライバルやマスコミをも巻き込んでゆき…。
- 火の神の砦
犬飼 六岐著 文藝春秋
時は室町。陰流の祖・愛洲 久忠は、幻の名刀青江に導かれ、女だけの隠れ里に辿り着く。女刀鍛冶たちに「守ってほしい」と懇願され…。神々の国・出雲に生まれる、鉄と刀、生と死、愛と別れのものがたり。
- 畏怖 歴屍物語集成
天野 純希著 西條 奈加著 澤田 瞳子著 蝉谷 めぐ実著 矢野 隆著 中央公論新社
歴史の底から「屍」が這い寄る。矢野 隆「有我」、西條 奈加「土筆の指」、澤田 瞳子「ねむり猫」など5篇を収録した、日本史の深淵を覗く小説集。
- それは令和のことでした、
歌野 晶午著 祥伝社
新しい価値観のゆらぎが生み出す7つの悲劇。1行を読み逃せば、謎の迷宮から出られない。著者の企みに舌を巻く、哀しみと可笑しみの令和ミステリー作品集。
- 魔女の後悔
大沢 在昌著 文藝春秋
闇のコンサルタント・水原の前に現れた1人の少女。その亡父は、韓国政財界を震撼させた巨額詐欺事件の主犯だった。複数の勢力に追われる少女を警護する水原だが、彼女と思わぬつながりが…。
- ゆうびんの父
門井 慶喜著 幻冬舎
郵便制度の祖と呼ばれた前島 密は農家の生まれで後ろ盾がなく、なかなか世に出ることができなかった。彼は道をどう切り開いたのか。「ゆうびん」を生んだ男の物語。
- 川崎警察 真夏闇
香納 諒一著 徳間書店
京浜運河沿いであがった死体は暴力団員の母親で、沖縄から戻ってきたばかりだった。川崎警察署捜査係デカ長の車谷が有力容疑者を追うが、別の殺人事件が起きる。ふたつの事件は本土復帰を翌年に控えた沖縄を鍵に絡み合い…。
- マネーモンスター カラ売り屋シリーズ
黒木 亮著 幻冬舎
資産の過大計上、契約書類の改ざん、巧妙な口車で投資家を蹂躙するマネーモンスターたちに、ウォール街のカラ売り専業ファンドが次々と宣戦布告!全3話を収録。
- 斬首の森
澤村 伊智著 光文社
鬱蒼と暗い森の中に建つ合宿所で、ある団体に洗脳されかけていたわたしは、火事により脱出する。男女5人で逃げるが森の中で迷い、翌朝、5人のうちのひとりの切断された頭部が発見される。
- 女の国会
新川 帆立著 幻冬舎
ある法案について野党第一党の高月 馨と共闘関係にあった与党議員・朝沼 侑子が自殺した。朝沼の死が解せない高月は、朝沼の婚約者の三好 顕太郎と共に死の真相を調べることに。
- さまよえる神剣(けん)
玉岡 かおる著 新潮社
忠臣・有綱は、隠岐に流される後鳥羽上皇を警護する最中、上皇寵愛の伊賀局から謎めいた使命を受ける。それを源平合戦の際、壇ノ浦で失われた三種の神器の剣を探すことと理解した有綱は…。
- 対決
月村 了衛著 光文社
ある医大が入試の採点過程で女子の点数を意図的に下げている。新聞記者の檜葉菊乃は理事の神林晴海に目をつける。男性優位の社会で、共に無数の理不尽に直面してきた2人の闘いの行方は…。
- 二人目の私が夜歩く
辻堂 ゆめ著 中央公論新社
昼と夜で、一つの体を二人で共有する茜と咲子。姉妹のような、親友のような関係を築いていたが、「昼」の終わりによって予想だにしない「夜」の真実が顔を覗かせはじめる。果たして、彼女たちが「最期」に見たものとは…。
- 羅刹国通信
津原 泰水著 東京創元社
小学6年生の理恵は叔父を殺した。4年後、理恵は奇妙な夢を見るようになる。灼熱の地で2つの勢力に分かたれ殺し合う「鬼」の集団。その法則を理恵に教えたのは、同じ夢を共有する少年だった。
- 鬼怒楯岩大吊橋ツキヌの汲めども尽きぬ随筆という題名の小説
西尾 維新著 講談社
鬼怒楯岩大吊橋ツキヌは、脳外科医・犬走キャットウォーク先生の飼い猫のペットシッターという職を得た。鬼怒楯岩大吊橋ツキヌを待っていたのは実に奇妙な猫だった…。
- 香子 5 紫式部物語
帚木 蓬生著 PHP研究所
一条天皇が崩御し、皇太后となった彰子に仕える香子(紫式部)。「源氏の物語」の本意を理解してくれていた同僚の女房が亡くなり、悲しみに暮れながらもついに物語を完成させる。「源氏物語」早蕨から夢浮橋の帖も描き出す。
- 忍鳥摩季の紳士的な推理
穂波 了著 双葉社
空間がループするペンションで起きた「輪切り殺人」、「時が止まる館」で眠る美女が何者かに殺され…。超常現象を利用した殺人事件にちょっと頼りない女の子が挑むミステリー。
- 閉じた海 社会派推理レアコレクション
松本 清張著 中央公論新社
松本 清張にとって、「社会派推理」とは何だったのか。初書籍化となる表題作ほか、単著・全集未収録の小説・トーク・エッセイを中心に、その軌跡をふりかえる作品集。
- 終活シェアハウス
御木本 あかり著 小学館
東洋文化大学の学生・速水翔太は、68歳の女性3人のシェアハウスで小間使いのアルバイトをしている。そこに新たな同居人がやってくるが、彼女は認知症の初期だった。さらにシェアハウスにも売却の危機が迫っていて…。
- 冷蔵庫のように孤独に
村木 美涼著 早川書房
チェルニーの練習曲をうまく弾けず、ピアノに嫌気がさしていた美咲はピアノ教室の先生・由貴奈と出逢う。由貴奈は「悲しい曲を弾く時は、捨てられた冷蔵庫を思い浮かべればいい」と不思議な優しい言葉をかけてくれるが…。
- 蝋燭は燃えているか
桃野 雑派著 講談社
宇宙ホテルでの連続殺人事件から帰還した京都の女子高生真田 周は、行方不明の友人へ向けて音楽配信をして炎上する。動画に「金閣寺を燃やす」と不穏なコメントがつき、燃え落ちる金閣を見る群衆の中に行方不明の友人の姿が。
- 覚悟せよ
矢野 隆著 光文社
懐かしい村へ帰る。母のわがままに秀吉は…。赤穂浪士の討ち入り当日、隣家では…。歴史の陰に隠れた人々の存亡を懸けた“覚悟”を、鮮烈かつ詩情豊かに描く作品集。
- 別れを告げない
ハン ガン著 斎藤 真理子訳 白水社
済州島4・3事件を生き延びた母親の知られざる情熱をたどり、いま生きる力を取り戻そうとする女性の友人同士の再生の物語。(分類:929.1ハン)
- 花と夢
ツェリン・ヤンキー著 星 泉訳 春秋社
やむにやまれぬ事情で故郷を離れ、都会にささやかな夢を託してラサにやってくる。身を寄せ合って生きる娼婦たちの悲痛な運命と、それでもしなやかに生きる姿を慈愛に満ちた筆致で描く。(分類:929.3ツェ)
- マッドアダム 上
マーガレット・アトウッド著 林 はる芽訳 岩波書店
人類はほぼ絶滅した。生き残ったのは一握りの人々と人造人間クレイカー、そして残忍な凶悪犯たち。ゼブは荒廃した街で、消息不明の兄アダムの手がかりを探すが…。「マッドアダムの物語」3部作の第3作。(分類:933.7アト)
- マッドアダム 下
マーガレット・アトウッド著 林 はる芽訳 岩波書店
過ぎし日、父親レヴの虐待を逃れて家を出たアダムとゼブだったが、運命はクレイクと謎のウイルスへと繋がっていく。一方、凶悪犯と闘うため、トビーたちは昨日の敵と手を結ぶことに。3部作、ここに完結!(分類:933.7アト)
- ビリー・サマーズ 上
スティーヴン・キング著 白石 朗訳 文藝春秋
凄腕の殺し屋ビリーが、引退を決意して「最後の仕事」を受けた。ターゲットが裁判所へ移送される一瞬を待つ、狙撃地点となる街に潜伏するための偽装身分は小説家。事務所に通ううち、ビリーは本当に小説を書き始めてしまい…。(分類:933.7キン)
- ビリー・サマーズ 下
スティーヴン・キング著 白石 朗訳 文藝春秋
狙撃を実行し、警察からも依頼人たちからも身を隠す羽目になったビリー。しかも潜伏する家に若い女性アリスが転がり込んでくる。ビリーは殺しの仕事の真相に近づこうとするが、執筆途中の小説も気にかかり…。(分類:933.7キン)
- いろいろな幽霊
ケヴィン・ブロックマイヤー著 市田 泉訳 東京創元社
失恋した瞬間を永遠に繰り返す幽霊、方向音痴の幽霊、雨となって降り注ぐ幽霊、転送装置が生み出す幽霊…。時に切なく、時におかしく、そして時にはちょっぴり怖い幽霊たちの物語を100編収めた短編集。(分類:933.7フロ)
- 川が流れるように
シェリー・リード著 桑原 洋子訳 早川書房
1948年、コロラド州アイオラ。17歳のヴィクトリアは家と農園の外にほとんど出たことがなく、家族のために家事をこなすだけの日々。そんな彼女が謎めいた青年ウィルと出会い…。(分類:933.7リト)
- ある晴れたXデイに
マリー・ルイーゼ・カシュニッツ著 酒寄 進一編訳 東京創元社
死んだはずの養子に見張られていると主張し、戸締まりを厳重にする妻。夫との会話から見えてくる真実とは…。日常に忍び込む幻想。悲劇と幸福が結びついた人生観。全15作の短編集。(分類:943.7カシ)
エッセイ
- コーヒーにミルクを入れるような愛
くどう れいん著 講談社
ふたり暮らし。書くこと。前を見て進むこと。日々の手ざわりがあざやかな言葉に変わる。短歌、小説、絵本と幅広く活躍する著者が、新しい生活を描くエッセイ集。(分類:914.6クト)
児童書
注記: 対象区分:幼(幼児0歳から5歳)、0歳から2歳(幼児0歳から2歳)、3歳から5歳(幼児3歳から5歳)、小(小学生)、小初(小学1年生から2年生)、小中(小学3年生から4年生)、小上(小学5年生から6年生)、中(中学生)、高(高校生)、般(一般)
生活
- 思春期の心理を知ろう! 心の不調の原因と自分でできる対処法
松丸 未来監修 PHP研究所
不安や落ちこみといった「心の不調」を感じたらどうすればいいのか、これまでの考え方を変えるにはどうすればいいのか。自分でできる対処法を紹介する。(分類:371シシ 対象:小中、小上、中)
社会科
- ひき石と24丁のとうふ
大西 暢夫著 アリス館
岩手県の山の中で、豆腐を作り続ける90歳のミナさん。水にふやかした大豆を、「ひき石」と呼ぶ石臼で6時間かけて挽いて、24丁の豆腐を作り…。長年の取材から生まれた写真絵本。(分類:619ヒキ 対象:小中)
スポーツ・アウトドア
- おぼえようバスケットボールのルール
平原 勇次著 ベースボール・マガジン社
バスケットボールのルールを、写真やイラストを交えてわかりやすく解説する。(分類:783オホ 対象:小中、小上、中、般)
よみもの
- ペット探偵事件ノート 消えたまいごねこをさがせ
赤羽 じゅんこ作 中田 いくみ絵 講談社
幼なじみの弥生(やよい)に、「いなくなったねこのソックスを探してほしい」と頼まれた宙(そら)。ペット探偵をしている源おじさんは「ペット探偵七つ道具を使え」と言うけれど…。(分類:913アカ 対象:小中)
- 机の下のウサキチ
岡田 淳作 偕成社
小学生の一平は、おじいちゃんの机の下から、不思議な野原に迷いこむ。そこには大きなウサギがいて、まるで友だちのように、話しはじめた。ふたりはウサギがなくした、跳ねる力を取り戻すため旅に出る。(分類:913オカ 対象:小中)
- 要の台所
落合 由佳著 講談社
中学生の要は、引っ込み思案な女の子。ある日、家のベランダで、ネパールから来たお隣さん、サリタが泣いているのを見た要は、クッキーを差し出して…。「天の台所」シリーズ。(分類:913オチ 対象:小上)
- りりかさんのぬいぐるみ診療所 思い出の花ちゃん
かんの ゆうこ作 北見 葉胡絵 講談社
りりかさんは、ぬいぐるみのお医者さん。午後の治療を始めようとしていると、小学生の大地がトリケラトプスのぬいぐるみリュックをもって現れて…。(分類:913カン 対象:小中)
- 見えるもの見えないもの 翔の四季 春
斉藤 洋作 いとう あつき絵 講談社
学校をしばらく休んだ杏の悩み。知里が告白してきた、自分のかわった「力」…。日常の小さな出来事が、翔を「見えるもの」と「見えないもの」に向き合わせる。(分類:913サイ 対象:小上)
- 私立探検家学園 4 地下迷宮のわすれもの
斉藤 倫著 桑原 太矩画 福音館書店
私立探検家学園の2回生の松田コロン。3度目の実習を終えたが、ジムが実習から戻らないとの電話が。仲間のため、「ウクパチャ」へとむかうコロンたち。暗闇を抜けた先で、待ちうける秘密とは?(分類:913サイ 対象:小中、小上)
- ラナと竜の方舟(はこぶね) 沙漠の空に歌え
新藤 悦子作 佐竹 美保絵 理論社
ラナがたどり着いたのは、砂漠の中の「蜃気楼の町」。竜が、いのちの危険にさらされている子どもを救いだして連れてきたという。自分も危ないところを助けられたのだろうか。これからどうすればいいのか。ラナは自問するが…。(分類:913シン 対象:小上)
- 再会の日に
中山 聖子作 岩崎書店
3年半前、突然引き裂かれるように別れた姉妹、陽架と未怜。あることがきっかけで意を決した陽架は、妹の通う塾の前で待ち伏せして声をかけるが、未怜の反応は意外なものだった…。(分類:913ナカ 対象:小上)
- いばらの髪のノラ 1 黄金の心臓
日向 理恵子作 吉田 尚令絵 童心社
魔女と人間が住む土地を分かつ以前に、地上にとり残された「黄金の心臓」は魔法の力を正しく、強くする。自分の意思で魔法をかけることができない魔女のノラは、「黄金の心臓」を見つけ出すために、地上へ旅立ち…。(分類:913ヒナ 対象:小中)
- ようかいばあちゃんとようかいだんしゃく
最上 一平作 種村 有希子絵 新日本出版社
すみれちゃんは、ようかいばあちゃんちに一人でおとまり。じゃがいもを植えるお手伝いをするため、山の上にある畑に行きました。その下には、りんご畑が広がっています。一面にりんごの白い花が咲いていて…。(分類:913モカ 対象:小初)
- なんとかなる本 樹本図書館のコトバ使い 2
令丈 ヒロ子著 浮雲 宇一絵 講談社
「なんとかなる本」に「なんとかして!」と叫んだら、不思議な図書館に来ちゃった。司書がかけるコトバの術で、わたしの悩み、解決するの!? 樹本図書館のコトバ使いに助けをもとめた4人の物語。(分類:913レイ 対象:小上)
絵本
- いえのなかのものをそとへつれだしたおじさん
アーノルド・ローベルさく こみや ゆうやく 好学社
ベルウッドおじさんの大きな家にはお気に入りの物がいっぱい。ずっと家に閉じこめられているのは良くないと、外へ連れ出しますが、みんなはおじさんを置いてどこかへ行ってしまい…。(対象:幼児(0歳から5歳))
- エリック・カールのグリムどうわ 5つのおはなし
グリム原作 エリック・カール再話・絵 木坂 涼訳 偕成社
「はらぺこあおむし」の作者エリック・カールが、グリム童話を再話。「しあわせハンス」「りょうしとおかみさん」「3本の金いろのひげ」など全5話を収録する。(対象:幼児(3歳から5歳))
- 大阪万博1970
藤川 智子著 白井 達郎監修 ほるぷ出版
かつてない規模で開催され、世界中から注目された1970年の大阪万博。当時の最先端技術を利用した、いま見ても驚くようなアイデアにあふれるこのイベントの概要を、イラストで詳しく紹介します。(対象:小初)
- オバケや
富安 陽子文 鈴木 のりたけ絵 小学館
オバケやの仕事は、オバケを捕まえること。頭の上に風船みたいに浮かんでいるのは、オバケやが捕まえたオバケたちで…。(対象:幼児(0歳から5歳))
- きゅうしょくたべにきました
シゲリ カツヒコ作 KADOKAWA
強い風が吹いて、給食の献立表が飛ばされてしまい、雲の上で暮らす小鬼たちが受け取った。献立表の「シチュー」が気になる小鬼たちは、給食を食べに小学校へ行くことにしたが…。みんなの給食が大ピンチ!(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
- くろいはまべ アースデイのはじまり
ショーナ・スティス文 ジョン・スティス文 マリベル・レチューガ絵 武富 博子やく 評論社
油でまっくろになった浜辺と海。大好きな場所を汚された少女の悲しみは、怒りに変わり…。1969年に起きたアメリカ・サンタバーバラの石油流出事故をきっかけに生まれた、環境保護運動「アースデイ」について描いた絵本。(対象:小初、小中)
- こいぬをつれたかりうど 中国の昔話
牧野 夏子再話 佐々木 マキ絵 福音館書店
あるところに年老いた狩人がいました。鉄砲を使わないのに、必ず獲物を持って帰ってきます。とら退治を頼まれた狩人は、ごま油で全身つるつるになった小犬を連れ、縄を持って、とらのいる山へ入っていき…。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
- さんぞうほうしのかえりみち
せな けいこ作・絵 金の星社
三蔵法師一行の、天竺からの帰り道。亀との約束をやぶったために、大切なお経がなまずのお腹の中へ…。木魚誕生の由来を描く、せな けいこのユーモラスな西遊記外伝。(対象:幼児(0歳から5歳))
- しごとのどうぐ
三浦 太郎作 偕成社
かなづち、まちばり、スパナ、包丁。道具がたくさん描かれたページをめくると?大工さん、仕立屋さん、料理人、時計屋さんなど、さまざまな職業の人と仕事で使う道具を紹介する絵本。(対象:幼児(3歳から5歳))
- しょうぼうじどうしゃのあかいねじ
たるいし まこ作 福音館書店
さとしくんの家で、大きな赤いねじを見つけたひかるは、さとしくんのお父さんが働いている消防自動車を作る工場へ見学に行き…。消防自動車が出来上がるまでを、子どもの視点から楽しく描いた絵本。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
- 戦争は、
ジョゼ・ジョルジェ・レトリア文 アンドレ・レトリア絵 木下 眞穂訳 岩波書店
戦争は、病気のように忍び寄り、憎しみや野心を糧にしてふくれあがり、日常をずたずたにするもの。自らも独裁政権に抗した文学者の詩と、その息子による絵で、戦争の根源的な恐ろしさを描く。(対象:小上、中、高、般)
- チューリップさいた
くすのき しげのり作 よしむら めぐ絵 Gakken
春のお絵描きで、しんごくんが描いたのは黒い土。みんなは「なに、これ?」「へんだよ」と言います。けれど、しんごくんは「ぼく、チューリップをかいた」と言って…。子どもの思いに寄り添い、成長を応援する物語。(対象:幼児(0歳から5歳))
- なかよしかぜ
角野 栄子作 どい かや絵 教育画劇
天気予報で「今日はなかよしかぜがふくでしょう」と言っていた。ササノちゃんとなかよしになりたい男の子は、公園にでかけたけど、ササノちゃんはいなかった。つまらないので、公園の出口でピンクの風船を買うと…。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
- ねえ、おぼえてる?
シドニー・スミス作 原田 勝訳 偕成社
明かりを消したベッドでかわされる母と子の親密な会話。喜びと痛みをともなう思い出とともに、新しい人生を歩みだすふたりに、美しい朝の光が差し…。作者自らの子ども時代の体験を描いた、心ゆさぶる絵本。(対象:小初)
- ねじまきバス
たむら しげるさく 福音館書店
おもちゃのバスをみつけた虫くん。ギリギリってねじを巻いて、ドライブに出発です!途中で仲間の動物たちも乗せ、バスは進みます。トンネルの中でクマに出会いました。一緒に乗りたいと言っているけれど…。(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
- パンダのおさじとふりかけパンダ
柴田 ケイコ作 ポプラ社
ふりかけパンダは、呪文ひとつでどんなごはんも「パンダごはん」に変える、不思議なふりかけ。でも、使い方を守らないと大変なことに…!(対象:幼児(0歳から5歳))
- フルーツパフェをちゅうもんしました
岡田 よしたか作・絵 PHP研究所
大好きなフルーツパフェを注文したヨージさん。だけど、次から次へと違う用事を思い出してしまい、パフェを注文したことすらも忘れてしまい…。わすれんぼう絵本。(対象:幼児(3歳から5歳))
- へんしんヒーロー
あきやま ただし作・絵 金の星社
まちで怪獣が大あばれ。オレンジ色のマンゴーさんが現れ、「マンゴー、マンゴー」と叫んでスーパーヒーローに変身!声に出して繰り返し読んでみるといろんなものが変身しちゃう、不思議な言葉あそび絵本。(対象:幼児(0歳から5歳))
- 「ぼくのおかあさん」2ねん1くみすぎしたげんき
川之上 英子文 川之上 健文 大島 妙子絵 アリス館
今日の授業参観で、げんきくんはおかあさんについての作文を読むことに。でも、おかあさんはまだ学校に来ていません。げんきくんはおかあさんの特技やこわいところをゆっくりと読みますが、おかあさんは間に合うでしょうか?(対象:幼児(3歳から5歳)、小初)
- みちくさ
さとう わきこ作 偕成社
学校の帰り道、ちょっと道草して帰ろうと思った少年。でも、草のおばけに出会ったり、マンホールの蓋が縄跳びしてたり、のぞいた美容室にいたお客さんは野菜のマダムたち!?(対象:幼児(3歳から5歳))
- ゆめのごちそう
ペク ヒナ作 長谷川 義史訳 ブロンズ新社
仕事にでかける大人にかわって、オタマジャクシたちの面倒を見てあげるにいちゃんカエルが大奮闘!アニメのセル画手法を用いて制作した絵本。(対象:幼児(0歳から5歳))
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。