このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

マイナンバーカードの特急発行申請

最終更新日:2025年1月8日

概要

 令和6年12月2日から、通常より早い期間(1週間程度)でマイナンバーカードの発行,交付を行う特急発行制度がはじまります。(完成したカードは、原則住所宛てに書留郵便で送付されます。)ただし、次の対象者及び要件が必要です。
 ご希望される方は、法令に定められた要件に該当するか確認の上で受付しますので、ご不明な場合は事前にご相談ください。

新生児について、出生届と同時に申請することも可能です。

新生児については、出生届と同時に受付することが可能です。
マイナンバーカード交付申請書(親権者が記入)をご用意いただき、出生届の際に同時にご提出ください。
また、出生届と交付申請書が一体となっている様式にて受付することも可能です。
(一体化様式については、かかりつけの病院にておたずねください。)
出生届の後日に別途申請する場合は、用意する書類の量が多くなりますので、次項(特急発行の対象者及び要件)を参考いただき、担当窓口までお問い合わせください。

特急発行の対象者及び要件

法令に定められた要件は次のとおりです。

特急発行要件
要件 対象者 備考
A 1歳未満の方(親権者が申請)

申請日時点で1歳未満の者。
出生届と同時に申請することも可能。

B 国外から転入した方 国外からの転入届をした日から30日以内
C カードを紛失した方 紛失届を提出した日から30日以内
D 新たに住民基本台帳に記録された方(住所設定) 本人確認書類を入手した日から30日以内
E 新たに住民基本台帳に記録された中長期在留者 届出をした日から30日以内
F 個人番号又は住民票コードを変更した方 番号の変更を請求をした日から30日以内
G 焼失・汚損等による再交付 事実が発生した日から30日以内
H 追記欄が満欄で券面記載ができなかった方 満欄であるために券面記載ができなかった日から30日以内
I 刑事施設から出所した方 本人確認書類を入手した日から30日以内

申請に必要な準備物(本人確認書類)

  1. 顔写真つきの本人確認書類がある人
    その他の本人確認書類を含めて、2点ご用意ください。
    (例)
    ・運転免許証+健康保険の資格確認書
    ・身体障がい者手帳+介護保険証
    ・在留カード+パスポート
  2. 顔写真付きの本人確認書類がない人
    照会(回答)文書を送付しますので、事前にお問い合わせください。
    文書が届いたら、回答書欄に必要事項を記入し、その他の本人確認書類2点と合わせてご用意ください。
    (例)
    ・照会(回答)文書+健康保険の資格確認書+介護保険証
    ・照会(回答)文書+社員証+年金手帳
  3. 上述の書類がいずれもない人
    申請の時点で用意はできないが後日に用意できる場合に限り、受付します。
    このとき、完成したマイナンバーカードは市役所で保管しますので、書類が用意でき次第、市役所にお越しいただき交付します。

カード紛失等で、特急発行する場合の手数料

カードを紛失・焼失・汚損等(上表中の要件C,G)によって再交付を希望するときは、やむを得ない事情を除き、手数料がかかります。

  •  通常の再発行手続き・・・800円(電子証明書付きの場合は1,000円)
  •  特急発行による再発行手続き・・・1,800円(電子証明書付きの場合は2,000円)

申請する場所

申請する場所

徳島市役所住民課にて受付します。
ただし、A要件のうち、出生届と同時に手続きする場合は、支所又は時間外(当直)窓口においても受付可能です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

徳島市役所住民課 住民記録係

電話番号:088-621-5134・5099

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る