このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

市民参加交流事業

徳島市には、現在1,000席を超えるホールがない状態が続いており、生の文化芸術に親しむ機会が減っています。舞台上での文化芸術体験や学校等での公演による鑑賞を通し、文化芸術活動の楽しさを知ってもらい、皆さんの自主的な文化活動参加へのきっかけとなればと考えています。

インリーチ事業

徳島市内の小・中学校の子ども達をコンサートに招待します。
徳島ゆかりのアーティストによる公演を体験してみませんか。
・場所 シビックセンター さくらホール
    (徳島市元町1丁目24番地・アミコ内4階)
・時間 45分程度
・定員 200人程度/回

実施状況

インリーチとは・・・!?
皆さんに公共のホール等まで足を運んでもらい、本物の舞台芸術に触れていただく機会を提供する活動のことです。

アウトリーチ事業

徳島市内の小・中学校へ出向きます。
徳島の伝統文化である人形浄瑠璃のすばらしさをお届けします。

アウトリーチとは・・・!?
 演奏者などが学校や地域の施設へ出かけて、皆さんに文化や芸術を届ける活動のことです。

実施状況

お問い合わせ

文化スポーツ振興課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:(文化振興担当)088-621-5178・5314 (スポーツ振興担当)088-621-5318 (体育施設担当)088-621-5426

ファクス:088-624-1281

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る