このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

第119回徳島市都市計画審議会 開催のお知らせ

最終更新日:2025年1月15日

第119回徳島市都市計画審議会 開催のお知らせ

第119回徳島市都市計画審議会を次のとおり開催します。

1 と き  令和7年1月30日(木曜)午後2時から

2 ところ  徳島市役所 南館4階 第二委員会室

3 議題

議第252号 徳島東部都市計画用途地域及び特別用途地区の変更について(徳島市決定)

4 会議の傍聴について

(1)定員について 10人以内

(2)傍聴人の資格について 会議の傍聴ができる人は、次のいずれかの要件に該当する人に限ります。

  1. 市の区域内に住所を有する者
  2. 市の区域内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体に属する者
  3. 市の区域内に存する事務所又は事業所に勤務する者
  4. 市の区域内に存する学校に在学する者
  5. 会議の傍聴を必要とする理由を明示して希望する者

(3)傍聴申込みの方法及び受付期間について
 傍聴希望者は次のいずれかの方法により、令和7年1月29日(水曜)正午(必着)までに、傍聴申込書に必要事項を記入の上、傍聴の申込みをしてください。

  1. 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電子申請(外部サイト)
  2. FAX:088-624-0164
  3. 電話:088-621-5493
  4. Eメール:[email protected]
  5. 持参

(4) 傍聴申込書について
《必要事項》

  1. 傍聴申込者の氏名
  2. 傍聴申込者の住所
  3. 傍聴人の資格要件
  4. 連絡先(平日の日中に連絡のとれる電話番号又は、Eメールアドレス等)  

注記:傍聴申込書に記入いただいた個人情報については、傍聴申込みに係る事務にのみ利用します。
 個人情報の取り扱いには十分留意し、他の目的には利用いたしません。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。・徳島市都市計画審議会傍聴申込書(PDF形式:98KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。・徳島市都市計画審議会傍聴申込書(エクセル:28KB)
(5)傍聴申込者の抽選
 傍聴申込者が10人を超える場合は、公開抽選で決定し、当選者のみにご連絡いたします。
 当選しなかった人にはご連絡はいたしませんので、(7)抽選結果でご確認ください。
 なお、傍聴希望者が10人以下の場合は、すべての申込者にご連絡いたします。

(6)傍聴人の本人確認
 傍聴できるのは、申込者ご本人のみです。
 当日、運転免許証や健康保険証等の本人確認ができる書類をお持ちください。
 本人確認ができる書類について、詳しくは次のリンクでご確認ください。
 なお、本人確認ができない場合は、傍聴できません。  

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。・本人確認ができる書類の例(PDF形式:60KB)

(7)抽選結果
 傍聴申込者が定員の10人を超えた場合の抽選結果は、こちらに掲載します。
 (1月29日の午後3時以降に公開予定。傍聴申込みをされたときの受付番号のみを記載しています。)
 注記:当日の審議内容によっては、一部非公開となる場合がありますのでご了承ください。

5 注記

 当日、発熱や風邪の症状、倦怠感などの体調不良がある場合は、参加をお控えください。

徳島市都市計画審議会 関係法令等

 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市計画課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)

電話番号:088-621-5249・5269・5493

ファクス:088-624-0164

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

都市計画審議会

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る