このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和6年度 徳島市男女共同参画に関する学習会 母と娘のよりよい関係づくり ~自分らしさはわがまま?~を開催しました

最終更新日:2025年3月3日

セミナー概要

 母が重たい、母と合わない、母にイライラする、娘と合わない、娘のためを思って言っているのにすれ違いを感じるなど、母と娘の関係にしんどさを感じる方は多いです。どうすれば楽になれるのか、そのヒントを学びました。
 
開催日時:令和6年12月7日(日曜日) 13:30~16:30
開催場所:徳島市内町コミュニティセンター アミコ館(和室)
講  師:加藤 伊都子さん(フェミニストカウンセリング堺所属)

参加者の感想

■何度も聞いているにも関わらず、毎回更なる発見がある。時代の状況の中で若い人たちと親世代の変化も大きいし、また新たに必要とする人に届けてもらいたいと思った。
■話しあえて少し気持ちが楽になった気分。
■娘ができないことを私のものさしで図ってできないと決めつけていて自分も娘もしんどくなっていた。私が娘のためを思っていたことが、逆だったんだなと思う。
■丁寧でわかりやすい講座だった。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

男女共同参画センター

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地アミコビル4階

電話番号:088-624-2611

ファクス:088-624-2612

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

人権・男女共同参画

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る