このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

各種相談機関

最終更新日:2024年7月18日

育児相談

徳島市こども家庭センター ひとり親家庭相談

 母子・父子自立支援員がひとり親家庭や寡婦の抱える児童の養育問題、就業・住宅等生活上の問題、母子父子寡婦福祉資金貸付のほか、生活費、教育費等の経済上の問題の相談に応じています。 
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
新規ウインドウで開きます。母子・父子自立支援員によるひとり親家庭相談

徳島市こども家庭センター 家庭児童相談

 お子さんの発達上の不安や育児の悩み、ひとり親家庭の悩みなどについて、家庭児童相談員が問題解決のお手伝いをします。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
新規ウインドウで開きます。家庭児童相談

徳島県中央こども女性相談センター

 心身の発達、対人関係、虐待、非行、養護など、お子さんに関するあらゆる相談を受け付けています。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
 徳島県公式ホームページ「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。徳島県中央こども女性相談センター(外部サイト)

こども家庭支援センターひかり

 専門相談員が子育てについて、相談に応じます。秘密厳守。無料。お気軽にご相談ください。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
 公式サイト 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「社会福祉法人矯風会 児童養護施設 徳島児童ホーム(こども家庭支援センターひかり)」(外部サイト)

徳島市社会福祉協議会 ふれあい相談センター

 生活、家庭相談などの相談に応じています。
 所在地:徳島市沖浜東2-16 ふれあい健康館3階  電話番号:088-656-1511

教育相談

徳島市青少年補導センター 相談ホットライン

 青少年育成補導センターに相談ホットラインを設置し、青少年の非行や生活に関することの相談に応じています。学校のこと、勉強のこと、性格のこと、友達のこと、家族のこと、いじめなどあらゆる悩みごとを気軽になんでも相談してください。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
新規ウインドウで開きます。教育相談活動について

徳島県警察少年サポートセンター ヤングテレホン・いじめホットライン

 少年補導職員等の専門スタッフが、非行問題、不良行為、いじめ、犯罪被害などのこどもに関する電話・面談相談に応じます。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
 徳島県警察公式ホームページ 「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。少年相談はこちらへ(外部サイト)

徳島市教育研究所 教育相談

 特別支援教育とは、知的な遅れのない発達障がいも含めた障がいのある幼児・児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取り組みを支援するという視点に立った教育です。徳島市では、特別支援教育の一環として。障がいのある子どもの就学に関する相談に応じています。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
新規ウインドウで開きます。徳島市の特別支援教育

徳島市適応指導推進施設すだち学級 教育相談

 すだち学級では、専門の相談員を配置し不登校児童生徒・保護者・担任等からの相談に応じています。相談活動として、来所相談・電話相談・訪問相談・すだち学級通級児童生徒およびその保護者への教育相談を受け付けています。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら 
 徳島市適応指導推進施設 「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。すだち学級ホームページ(外部サイト)

徳島県立総合教育センター 特別支援・教育相談

 不登校やひきこもりなどの相談や、発達障がいを含む障がいのある子どもについての相談などに応じます。保護者の方からの相談はもちろん、教職員の指導上の質問や相談にも応じます。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら 
 公式サイト徳島県立総合教育センター「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。教育相談(外部サイト)

健康相談

徳島市子ども健康課 乳幼児健康相談

 保健師、栄養士、歯科衛生士が、お子さんの健康、育児、栄養歯などについての相談や、お子さんの身長・体重測定を実施しています。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
新規ウインドウで開きます。乳児・幼児健康相談

徳島保健所 女性の健康相談室

 女性の健康、月経の悩み、性感染症、不妊・避妊・SEXの悩み、婦人科疾患、更年期障がい、流産、中絶後の心のケアなどについて、産婦人科医師が相談に応じます。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら 
 徳島県公式ホームページ 「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。女性の健康相談室のご案内(外部サイト)

(一般社団法人)徳島県助産師会 無料電話相談

 子育てのこと、おっぱいのこと、思春期の悩み、更年期の悩みなどについて、助産師がお話をお聞きします。また、母乳マッサージを希望する方に助産師の紹介なども行います。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこち 
 公式ホームページ「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人徳島県助産師会ホームページ(外部サイト)

徳島県医師会 子どものこころの電話

 心身症の子どもたちを見逃すことなく早期に適切な対応ができるようにと、学校や家庭からの相談を受けています。心身症は人間関係が引き金となって、腹痛、下痢、喘息、拒食症などの症状がでます。
 相談時間:月から金 午前10時から午後4時まで 電話:088-657-0556  FAX:088-623-5679

児童発達支援センターめだか 乳幼児の外来療育相談

 0歳から就学前の発達が気になる子どもの関わり方や遊びについて指導します。親子遊び教室(月1回)もあります。事前にお電話ください(無料)
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。児童発達支援センターめだかホームページ(外部サイト)

乳幼児の外来療育相談 ねむのき

 子どもの障がいと発達の状態を理解してもらいながら、家庭での子育ての悩みや遊びについて支援します(無料)。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら 
 公式サイト「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。社会福祉法人 仁栄会 障害児通所支援施設 ねむのき(外部サイト)

徳島県発達障がい者総合支援センター ハナミズキ

 発達が気になる子どもの相談に応じるほか、保護者に関わり方についての支援を行います。
 制度の詳細や、お問い合わせ先はこちら 
 公式サイト 「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。徳島県発達障がい者総合支援センターハナミズキ・アイリス(外部サイト)

お問い合わせ

各事業の詳細についてはそれぞれのリンク先の事業担当課へ
ホームページの編集についてのお問い合わせは

子ども政策課

〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)

電話番号:088-621-5240・5244

新規ウインドウで開きます。子ども政策課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る