このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和5年度 特定健康診査の結果

最終更新日:2024年4月1日

 特定健診を受けていただきありがとうございました

 徳島市国民健康保険加入者の受診対象者29,710人のうち、
 10,745人(36.2パーセント)が受診しました(令和5年度)

令和5年度特定健康診査結果(徳島市国民健康保険加入者)

腹囲が男性85cm・女性90cm以上の割合の棒グラフ

 内臓脂肪型肥満の判定となる腹囲が基準値以上の人は、男性56.3%、女性18.8%が該当しています。どの年代においても、男性は約2人に1人女性は約5人に1人が肥満という結果となっています。

受診者のうち、肥満の割合や血圧・ヘモグロビンエーワンシー(糖尿病の指標)・LDLコレステロールが基準値以上の割合が高くなっています。

各検査項目で基準値より高かった人の割合の棒グラフ

 各検査項目において、基準値より高かった割合の中でも、血圧、HbA1c(糖尿病の検査)、LDLコレステロールについては特に高く、ほぼ2人に1人が該当しています。

参考
検査項目 基準値
腹囲

男性85センチメートル未満 女性90センチメートル未満

中性脂肪

149ミリグラム毎デシリットル以下(空腹時)
または174ミリグラム毎デシリットル以下(随時)

HDLコレステロール 40ミリグラム毎デシリットル以上
LDLコレステロール 119ミリグラム毎デシリットル以下
収縮期血圧

129ミリメートルエイチジー以下

拡張期血圧

85ミリメートルエイチジー以下

血糖値 空腹時血糖が99ミリグラム毎デシリットル以下
または随時血糖が139ミリグラム毎デシリットル以下
HbA1c 5.5パーセント(NGSP値)以下
尿酸値 7.0ミリグラム毎デシリットル以下
eGFR 60パーセント以上

40代・50代でも糖尿病や高血圧の危険がある方がいます。

ヘモグロビンエーワンシー数値が要指導・要治療になる割合の年代別棒グラフ
各年代別のHbA1cが基準値より高い割合

血圧が要指導になる割合の年代別棒グラフ
各年代別の収縮期血圧が高い割合

LDLが要指導になる割合の年代別棒グラフ
各年代別のLDLコレステロールが高い割合

40・50代の若い世代でも、糖尿病の指標になるHbA1cや血圧の数値が基準値を上回っている方がいます。また、動脈硬化の大きな原因となるLDLコレステロールの割合は、男性では特に40代が高く注意が必要です。女性では50代から急激に増加しており、生活習慣が原因によるもの以外にホルモンバランスによる変化等が一因として考えられます。
 若いときから健診を受けて、自分自身の健康状態を知りましょう。

初めて受診した人は有所見となる割合が高い

令和2年度の受診の有無による健診結果の比較

初めて健診を受診した人の方が、継続受診した人より有所見になる割合が高いものが多く、健診未受診者に有所見者が多いことが分かります。
 年に一度は健診を受けて、自分自身の健康状態を確認し、生活習慣を振り返えるとともに、病気の発症や重症化を予防しましょう。

この内容に対する連絡先

健康長寿課 特定保健指導担当
電話 088-621-5517
FAX 088-655-6560

お問い合わせ

健康長寿課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)

電話番号:088-621-5512・5517・5521・5523・5574

ファクス:088-655-6560

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

特定健康診査

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る