避難情報等について
最終更新日:2021年5月20日
災害対策基本法の改正
本来、避難すべき避難勧告のタイミングで避難せず逃げ遅れにより被災する方が多数発生していること、また避難勧告と避難指示の違いも十分に理解されていないことから、災害対策基本法が改正され、これまで「警戒レベル4」としていた避難勧告と避難指示(緊急)のうち、避難勧告が廃止され、避難指示に一本化されました。
徳島市においても、令和3年5月20日(施行日)からあらたな避難情報の運用を開始します。詳しくは、「新たな避難情報等に関するチラシ」をご確認ください。
内閣府(防災担当)・消防庁「新たな避難情報等に関するチラシ」(PDF形式:548KB)
新たな避難情報と災害時に取るべき避難行動
警戒レベル4までに必ず避難!
避難情報のポイントを確認し、避難しましょう
警戒 レベル |
徳島市が発令 する避難情報 |
発令される 状況 |
とるべき行動 |
---|---|---|---|
5 | 緊急安全確保 |
災害発生 |
既に安全な避難ができず命が危険な状況です。 |
4 | 避難指示 |
災害の |
危険な場所から全員避難しましょう。 |
3 | 高齢者等避難 |
災害の |
危険な場所から高齢者等は避難しましょう。 |
注1 市町村が災害の状況を確実に把握できるものではない等の理由から、必ず発令される情報ではありま
せん。
注2 これまでの避難勧告のタイミングで発令されることになります。
注3 高齢者以外の人も必要に応じ、普段の行動を見合わせ始めたり避難の準備をしたり、危険を感じたら
自主的に避難するタイミングです。
リンク先
避難情報に関するガイドラインの改定(令和3年5月10日)(内閣府)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。