更新日:2025年1月21日
令和7年1月11日(土曜)、はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「冬のわらべうた講座」を開催しました。
年4回あるこちらの講座は、季節に沿ったわらべうたが紹介されており、とても人気となっています。
今回は「ひとやまこえて」「どんぶかっかすっかっか」「せんまいづけ」など、歌いながら身体を使うわらべうたがたくさん紹介されました。
中でも「ばかかば まぬけ」というわらべうたには皆さんびっくり。まずタイトルのインパクトに「えっ!」となってしまいますよね。2人1組になってお互いを指さし、リズムに合わせて悪口を歌い合って最後に「あんたきらい!」とそっぽを向くのですが、本当の歌い終わりには「あんたすきよ」と笑顔で仲直りして終われるようになっています。
参加者同士で実際にパートナーを代えながら歌い合いましたが、皆さん悪口を言いながらとても笑顔で盛り上がりました。
「声を出して歌うことがないので楽しかった」「わらべうたの魅力を感じた」「楽しい時間を過ごせた」と、参加者の皆さんからお声をいただきました。
和気あいあいとした雰囲気に癒されながら、あっというまの1時間でした。次回は春に開催予定です。
寒い冬に温かい時間をありがとうございました。
和やかな雰囲気の中、講座が始まりました。
「ひとやまこえて」歌に合わせて手を叩きます。
「おさるのおふろ」 小道具のおさるさんがとても可愛らしいですね。
「せんまいづけ」皆さんで手を重ねていきながら、ぐっと輪の中に沈み込んでいきます。
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423