令和6年度冬季企画展

更新日:2025年1月22日

江戸時代のおもちゃ展 ― 徳島城下町跡出土の泥めんこを中心に ―

 本展では徳島城下町跡から出土した泥めんこを中心に人形、羽子板など近世のおもちゃを展示・紹介します。

  • 会期:令和7年2月1日(土曜)から令和7年3月23日(日曜)
  • 開館時間:午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
  • 休館日:月曜日(月曜が祝日のときは翌平日が休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土曜・日曜のときは開館)
  • 入館料:無料

冬季企画展イベント情報

関連ワークショップ「泥めんこをつくって遊んでみよう」 要申し込み

オーブン粘土で泥めんこを作り、当時の遊び方で遊んでみよう。

  • 日時:令和7年2月23日(日曜・祝日) 午後1時から午後4時
  • 会場:徳島市立考古資料館 研修室
  • 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
  • 定員:20名(先着)
  • 参加費:無料
  • 申込方法:令和7年2月1日(土曜)から受付開始。資料館へ直接、または電話で申し込み。(申し込み状況については資料館にお問い合わせください。)
  • その他:汚れてもよい服装でご参加ください。

関連事業「展示解説会」

 学芸員が冬季企画展の展示について解説します。

  • 日時1:令和7年2月2日(日曜) 午後1時から午後2時
  • 日時2:令和7年2月22日(土曜) 午後1時から午後2時
  • 日時3:令和7年3月16日(日曜) 午後1時から午後2時
  • 参加費:無料
  • 申し込み不要。当日、資料館展示室入口へ。内容はすべて同じ。

徳島市立考古資料館

〒779-3127 徳島市国府町西矢野10番地の1
電話:088-637-2526
ファクス:088-642-6916